× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先日、高校の先輩に防具を納品させて頂いた。
二分刺の防具で田原さんの仕立で製作させて頂いた。 この先輩は、職人仕事が大好きなで、防具の作りにひじょうに詳しい方である。 注文時も田原さんの説明に目を輝かせ、仕事に見入っていた。 面を見るやいなや、「うをーーーー!」と声を発し、感嘆の表情で「かっこええ!!」 と叫んでおられた。特に、面ブチの綴じや革の纏りをまじまじと見つめて酔いしれておられた。 この表情に僕も、作らせて頂いたかいがあったなと思った。 今後も、お客様のこのような顔を見続けていきたい。 全ての剣道家の道具を国内生産で賄う事は不可能に近いと思う。 しかし、「源」に求められている事は、本物の技術を継承し、次の世代に 伝えていく事。 より多くの方々に日本の防具製作の技術の素晴らしさを知って頂く。 この志を忘れずに、常にお客様が喜んで頂く防具を作り続ける事。 そしてそれを使って頂いた皆さんの感動。 そこに、「源」の存在価値がある。 これからも一生懸命、お客様のご要望にお答えしたいと思います。 ただ・・・。 最近は、諸事情で納期の遅延が起こりぎみであり、本当に申し訳ない気持ちで 一杯の毎日です。 ある方から頂いた名言 「剣道も仕事もインスタントじゃだめだよ。コンスタントでないと。」 即席の取り組みじゃなく、日々安定感のある取り組みじゃないとあかんと。 肝に命じて頑張っていきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |