忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/24 21:13 】 |
剣友からのメール。
昨日、高校の同期から一通のメールがあった。
毎年、年始に行われる中部日本剣道大会の案内であった。

甲西高校の十期生を中心に前後数名の先輩後輩で構成される十期会。
現在は、みんな忙しくまた、各方面で大活躍している為にこの大会ぐらいしか集合できない。

この大会には、愛知県警や名古屋矯正管区の強豪チーム、実業団の強豪チームがごろごろ。
約120チームの出場である。過去にこの大会で3位になった(僕は監督だった)事がある。
その時は同期の中でも男前で頭も良く剣道も強いというY氏が優秀選手に輝いたように記憶している。
これは、ひとえにふたえに、監督であった僕のくじ運が良かったことが勝因であると思う。

試合に弱い僕もこの大会は、わりと勝率が良い。
そんな僕に彼は、「試合の人数が溢れたから観光部隊でどうや」と。
手羽先をむさぼり、味噌煮込みうどんを食らうために名古屋へ行くと言うのか。
最高やないか!!
しかし、「俺の力が必要である事は明確、聞かんでもわかるやろ」と返してやった。
おそらく、捨て大将のポジションが用意されているだろう。

同じ道場で同じ苦しさを味わった仲間。
いろんな剣道の方向性があり、目指す剣道も違うのだが、
そんな仲間が剣道や現況を一晩中語り明かし、一緒に試合に出る。

なんて男臭くて素敵な二日間だろう。こんな仲間がいてくれる事に感謝。





拍手[2回]

PR
【2010/12/01 11:30 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<名言。 | ホーム | 稽古への欲求。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>